« MacBook Pro | トップページ | ファンタジーサッカー第9節 »
終業後東名を爆走して等々力へ。キックオフ10分後に到着。
完勝!
がんばって駆けつけた甲斐もあったというもんです。
まあ完封できればなお良かったですが。
大分が鹿島に勝ったため、Bグループは勝点6で川崎・鹿島・大分が並ぶ混戦。
正直言って京都戦を残していないのは不利な気もしますが、残り試合を勝てばよいのです。
今日はしかし客の入りが悪かった(5029人)。
遠方アウェイで平日ナイターだから仕方ないけど、もうちょっと来ておくれよ>京都サポ
寂しい...。
2006年4月26日 (水) サッカー | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ナビスコ京都戦:
葉室麟: 実朝の首 (角川文庫)
佐藤賢一: 革命のライオン 小説フランス革命 1 (小説フランス革命) (集英社文庫)
村山斉: 宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)
池上永一: テンペスト 第一巻 春雷 (角川文庫)
宮城谷昌光: 新三河物語〈上〉 (新潮文庫)
司馬遼太郎: 新選組血風録 (角川文庫)
浅田次郎: 中原の虹(1) (講談社文庫)
塩野七生: ローマ人の物語〈38〉キリストの勝利〈上〉 (新潮文庫)
藤水名子: 元末群像異史 紅嵐記(上) (講談社文庫)
浅田次郎: 珍妃の井戸 (講談社文庫)
コメント