組み合わせ決定
最近は欧州CLの抽選会なんかTVでやったりする一方で、自地域なのに注目されずもちろん中継も無いACLの抽選会がおこなわれました。
結果はこれ。
Group F
F1 BANGKOK UNIVERSITY FC (THA)
F2 KAWASAKI FRONTALE (JPN)
F3 PS.AREMA MALANG (IDN)
F4 CHUNNAM DRAGONS FC (KOR)
えーと、場所がわかるのがバンコクだけなんですが。(^^;
PS.AREMA MALANG の本拠地はマランという都市らしい。
「どこよそれ?」ってことで調べてみました。
成田―6時間(飛行機)→ジャカルタ―1時間(飛行機)→スラバヤ―2時間(車)→マラン
ジャワ島って広い...乗り継ぎとか考えると2泊3日ではムリなんだろうな...。
どう見ても行けそうにありません。
本当にありがとうございました。orz
ところで「アレマ・マランて聞いた記憶があるな」と思ったら、今年のACLをすっぽかしたチームなのね。
来年も頼む!(ぉぃ)
一方 CHUNNAM DRAGONS FC の本拠地は光陽市。
日本語のページがあるのはいいけど日本語メチャクチャだぞ。
「光陽市ご訪問をいたします」って意味わからん(笑)。
光陽市の観光地図があるのはいいが、そこまではどうやって行ったらいいんじゃい!
釜山辺りから鉄道 or バス?
うわ鉄道で釜山から4時間かよ!
これも厳しそうだなぁ...。
行くことを考えると城南一和のほうがマシだったなぁ...。
まあスポンサーがちょっとアレなのでやっぱりイヤだけど。
行けたらバンコクは行く。
ホームは死ぬほど応援するから頑張ってくれ!!
一方の浦和も一応確認。
Group E
E1 URAWA RED DIAMONDS (JPN)
E2 SYDNEY FC (AUS)
E3 SHANGHAI SHENHUA (CHN)
E4 PERSIK KEDIRI (IDN)
シドニーと上海ってずいぶん恵まれてるな...うらやましい。
PERSIK KEDIRI の本拠地クディリは結構大変そうだが(←マランと大差なし)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント