段取り
なんかここんとこ早朝に目が覚める。
まあこの方がカラダにいいのかもしれんけど、ペース狂いますな。
昨日の晩ごはん、大戸屋の限定メニューから「福島相馬港 天然あなごのせいろご飯と和風サラダ 胡麻風味」(なげーよ)です。
アナゴ、サトイモ、オクラと俺の好きな食材がそろい踏み、素晴らしい!
![]() |
なんか自席で蒸してから食べるらしく、最初にせいろだけ登場。 サラダ&味噌汁は「蒸しあがったころにお持ちします」そうで。 |
説明書(?)によると6~7分程度で蒸しあがるらしいのですが、待てど暮らせど湯気の「ゆ」の字も上がってこない。
下を覗いてみたら空調の影響か、炎はただただ横に流れるのみ。
せいろを加熱することなく地球温暖化のみに貢献していました(笑)。
そこに店員がサラダと味噌汁持って登場。
まだ蒸しあがってないけどな!
しばらくせいろを眺めた後、「少々お待ちください」とせいろを持って退場。
レンジでチンじゃねーだろーな?
![]() |
取り残されたサラダさんと味噌汁さん。 どうしろと。(^^; |
なお待つこと数分、せいろも復帰。
見た目では何も変化していないのだが気のせいでしょう。
![]() |
ようやく全メンバーが勢ぞろい。 腹減ったよあたしゃ。 |
![]() |
お味のほうはなかなかおいしゅうございましたよ、ええ。
ウナギよりはアナゴのほうがさっぱりしてて好みですな。 |
おいしいのはいいけど手間かかりすぎ。
面倒だから蒸してから持ってきておくれ。(^^;
文句言いつつもあと何回かは食べるヨカン。
| 固定リンク
« 縁起物? | トップページ | 対策...できる? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント