下準備
代表戦、まあ安心して観られる出来でしたかね。
せっかくなので au Music Player を試してみようと思い立ち、まず手持ちの MP3 を WMA に変換するところから開始。
変換には dBpoweramp Music Converter を使います。
VAIO の HDD 容量が心もとないのでデスクトップで作業。
しばらくほったらかしにしてたら PC が反応しない。
死んでるー!
仕方ないので再起動。
システムファイル壊れてるー!!
前回のトラブルと同じファイルが破損してる...。
HDD じゃなくてマザーが死んでた?orz
メモリは memtest86+ でテストした限りは大丈夫っぽいしなぁ。
仕方ないので VAIO でやり直し。
1000 曲で5時間。
心が折れそうです。(^^;
なんで MP3 インポートできるようにしてくれんかな。
au Music Port にインポート開始。
変換してるわけでもないのに遅い...。
# そもそもこのアプリは何をするにも遅いのだが(笑)。
インポートしたファイルを携帯に転送するには、ファイルを選んでまず変換して、その後プレイリストからファイルを選択して転送すると。
試しに5曲ばかりやってみる。
遅ーい!!
こんなんで 1000 曲とかどうしたらいいのよ。(^^;
とりあえずここで心が折れたので寝ます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 効果覿面!(2012.02.12)
- CONNECTED(2012.02.05)
- レッツトライ!(2012.01.30)
- DARTSLIVE の明日のレートを見たい! その1(2011.05.26)
- さらに NAS(2011.03.01)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 効果覿面!(2012.02.12)
- ドナドナ(2011.07.03)
- DARTSLIVE の明日のレートを見たい! その2(2011.05.29)
- DARTSLIVE の明日のレートを見たい! その0(2011.05.15)
- バッド・タイミング(2011.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント