結婚
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出場選手 システム 3-5-2 | ボ:ボーナスポイント、![]() |
位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
第17節年俸 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
GK | 川島 永嗣 | 川崎F | 4860万 | -420万 ![]() |
3fp | -2fp | 0fp | 0fp | 0fp | 2fp | 3fp |
DF | 松田 直樹 | 横浜FM | 2700万 | +450万 ![]() |
3fp | 6fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 9fp |
DF | 古賀 正紘 | 柏 | 3560万 | +260万 ![]() |
3fp | 0fp | 1fp | 1fp | 0fp | 0fp | 5fp |
DF | 三木 隆司 | 大分 | 4540万 | -400万 ![]() |
3fp | -1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 2fp |
MF | 本山 雅志 | 鹿島 | 2910万 | 0万 ![]() |
3fp | -1fp | 0fp | 1fp | 0fp | 4fp | 7fp |
MF | 遠藤 保仁 | G大阪 | 1億560万 | 0万 ![]() |
3fp | 0fp | 0fp | 2fp | 0fp | 1fp | 6fp |
MF | 野沢 拓也 | 鹿島 | 3220万 | -280万 ![]() |
3fp | -1fp | 0fp | 1fp | -2fp | 2fp | 3fp |
MF | 大橋 正博 | 川崎F | 1190万 | -130万 ![]() |
0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp |
MF | 中村 憲剛 ![]() |
川崎F | 7550万 | 0万 ![]() |
3fp | 0fp | 4fp | 0fp | -2fp | 2fp | 7fp |
FW | 佐藤 寿人 | 広島 | 6290万 | 0万 ![]() |
3fp | 0fp | 1fp | 0fp | 0fp | 2fp | 6fp |
FW | 田代 有三 | 鹿島 | 1540万 | +140万 ![]() |
3fp | 0fp | 0fp | 1fp | 0fp | 2fp | 6fp |
ベンチ入り選手 | |||||||||||
DF | 小宮山 尊信 | 横浜FM | 1760万 | +290万 ![]() |
3fp | 6fp | 0fp | 0fp | 0fp | 1fp | 10fp |
MF | 梅田 高志 | 大分 | 780万 | -40万 ![]() |
0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp |
FW | 前田 俊介 | 大分 | 460万 | 0万 ![]() |
1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 3fp | 4fp |
あーあーあー...。orz
大橋が出ないってのは痛かったよなぁ...。
ファンサカを離れて考えても、ケンゴはボランチの位置の方が活きると思いますよ関塚さん!
川崎以外のクラブのチョイスはそれほど間違ってないと思うけど、メンバーのチョイスはスカが多い。
あとベンチに梅崎入れたつもりだったんだけど梅田って誰よ。(^^;
# 結果的には助かってるところがまた(笑)。
いよいよ前期最終節になりますね。
昇格ラインとの差は 20fp 少々。
100fp 超えが必要になりそうです。
これだけ失敗しまくっても、まだ昇格の可能性があることを喜ぶべきか(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こじれちゃってますな...。
「生涯神戸」から1年も経ってないのにね。
本人も、クラブも、サポも、複雑な気持ちでしょう。
こういう状態のチームとやるのって、簡単なように思えて難しいですよね。
川崎を見ても、去年の茂原のときも、マルクスのときも、かえって結束は高まったと思う。
そもそも先週、菊池の離脱があって不安定かと思われた磐田にボコられたばっかりだし。(^^;
そういう意味では磐田・神戸と続く日程はホントに難しい。
日程君は鬼ですか!(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まだやりますか...。
去年までは日本のクラブは出てなかったし、まだ理解はできた。
納得はしなかったけど。
今回は日本のクラブが出るわけで、こんな客寄せパンダいらんでしょ?
しかもまた岩本って...パンダにもならんでしょう。
現役を退いた人を推薦するってどういうセンスしてるんだ?
# テルが悪いわけじゃないよ。
なんか大会の価値をホスト国自らが落としてる気がしますね...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どこまで続くぬかるみぞ。
とりあえずあの1失点目はあんまりでしょ>キャプテン
試合開始早々、前田への優しいラストパスは萎えた。
川島はすごく頑張ってたけど限界はあるわけで、DF陣の奮起に期待したいですな。
なんかポジる材料が出てこなくなりつつあるのですが、いいところをがんばって探してみますか。(^^;
意外とあるな(笑)。
まあ今日は完敗でした。
切り替えて次、次!
シーズンはちょうど半分を消化。
ちょっと優勝を口にするのは厳しい状態ですな。
まあチマル&マギヌン復帰で怒涛の反攻といきますか!
そういや帰りに公園内の交差点でモメてるバカがいたな。
勝てなくてイライラするのはわからんでもないが、こういう時こそ Mind-1 じゃないのか?
あの 2000 年を知る身としては「この程度の不調でテンパるな」とアドバイスしたい(笑)。
これでも 2005 年の同節と比べると勝ち点上回ってるんだぜぃ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
娘とのメールのやり取りを、バーチャルな娘(笑)と練習するんだそうで。
それなんてギャルゲー?
そもそもこういうので練習しなきゃいかんようじゃダメなんでは、ってのは置くとしても。
「父親がバーチャル娘とメールしてることを知ったリアル娘どん引き」ってなことになったら元も子もない気がするのですが。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出場選手 システム 4-4-2 | ボ:ボーナスポイント、![]() |
位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
第15節年俸 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
GK | 川口 能活 | 磐田 | 4840万 | +360万 ![]() |
3fp | 2fp | 0fp | 1fp | 0fp | 0fp | 6fp |
DF | 冨田 大介 | 大宮 | 4130万 | +310万 ![]() |
3fp | 2fp | 0fp | 1fp | 0fp | 1fp | 7fp |
DF | 大井 健太郎 | 磐田 | 1970万 | +180万 ![]() |
3fp | 2fp | 0fp | 1fp | 0fp | 1fp | 7fp |
DF | ネネ | 浦和 | 3220万 | -360万 ![]() |
0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp |
DF | レアンドロ | 大宮 | 3180万 | 0万 ![]() |
3fp | 2fp | 0fp | 1fp | -2fp | 2fp | 6fp |
MF | 遠藤 保仁 | G大阪 | 1億560万 | 0万 ![]() |
3fp | 0fp | 0fp | 2fp | 0fp | 2fp | 7fp |
MF | 森 勇介 | 川崎F | 2540万 | 0万 ![]() |
2fp | 1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 3fp |
MF | 大橋 正博 | 川崎F | 1320万 | 0万 ![]() |
2fp | 1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 3fp |
MF | 中村 憲剛 ![]() |
川崎F | 7550万 | 0万 ![]() |
3fp | 1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 5fp | 9fp |
FW | 黒津 勝 | 川崎F | 1460万 | 0万 ![]() |
2fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 1fp | 3fp |
FW | 田代 有三 | 鹿島 | 1400万 | +130万 ![]() |
2fp | 0fp | 3fp | 1fp | 0fp | 0fp | 6fp |
ベンチ入り選手 | |||||||||||
MF | 野沢 拓也 | 鹿島 | 3500万 | +460万 ![]() |
3fp | 1fp | 6fp | 1fp | 0fp | 4fp | 15fp |
MF | 安田 理大 | G大阪 | 2370万 | +220万 ![]() |
2fp | 2fp | 0fp | 2fp | 0fp | 1fp | 7fp |
FW | 新居 辰基 | 千葉 | 1280万 | +120万 ![]() |
2fp | 0fp | 2fp | 1fp | 0fp | 3fp | 8fp |
酔っ払って編成するとロクなことはない...ネネって何だよ!>金曜の俺 orz
川崎のドロー沼も厳しい。
そしてベンチで微笑む野沢も憎い。(^^;
ついに昇格ラインから転落してしまいました。
残るは2節、借金は -12fp 程度かな。
まだまだあきらめないぞぉ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
うーむ...勝てない。
お互いお疲れ気味のようで、川崎キラーも広島キラーも不発。
もっとシュート撃とうぜ!
我慢のゲームが続きますな...。
中断まであと2試合、気合入れていきましょう。
おおお、太っ腹じゃんよ!>Jリーグ
往復チャーターできれば行けるサポも増えるんじゃないかな。
古都イスファハン、いいみたいですねぇ。
ぜひ行ってみたい。
犬飼さんいわく「その代わり優勝しないと許さないと川崎には伝えた」だそうで。
その気持ちに応えねばなりますまい。
浦和も蹴散らして優勝しちゃいますよ!>犬飼さん
まあ俺が行けないことには変わりないが。orz
ミッドウィークに3日以上空けるのはきついぜ...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
普段 PHILIP MORRIS SUPER LIGHTS を吸ってるわけですが、パッケージのデザインがガラッと変わってました。
![]() |
旧パッケージ |
![]() |
新パッケージ |
変えすぎ。
100s は旧デザインのままだったんで、コンビニのお姉さんにそっちの番号言っちゃったぞ。
手元に来てから気付いてしばらくショートを探しまわってしまったではないか。
いきなりここまで変わると識別できんですよ。
新デザインはメンソールと同じデザインの色違いですね。
同時に変えてくれりゃわかりやすいのに。
MILD SEVEN とかのメジャー・ブランドなら「変わります!」ってなポスターが出たりするんですけどね。
しばらく吸ってるけどここまでデザイン変わったのは初めてじゃないかな。
まあ黒木瞳がCMやってたころからだから、結構長いこと基本デザインは変わってなかったんですな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今ぼんやりTV眺めてて驚いた。
水戸黄門で風車の弥七が復活しちゃうんだそうで。
あらホントだわ。
演じるのは内藤剛志だそうですが、弥七といえば中谷さんのイメージが強いんで違和感ありありですな。
そういう人は結構多いんじゃなかろうか。
長く観てる固定層多そうだし。
内藤さん、時代劇でも結構面白いんで、むりやり弥七で出さなくてもいいと思うんだけど。
何の役でも彼の演技で視聴者を呼ぶことはできるんじゃないのかな。
「弥七」の名前があると視聴率変わるのか?
まあ俺はさっぱり見てないんでどうでもいいのですが(ぉぃ)。
俺が最後に観たのは黄門様が佐野浅夫になる前だったかな...。
八兵衛のいない番組は水戸黄門じゃありません!(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょい前の記事ですが。
おもしろい。
これ、加熱して食っても効果あるんだろうか。
食糧足りなかったりコレラ流行したりしてる地域にはいいかもね。
とかく危険物扱いされがちな遺伝子組換食品ですが、こういういい面もあるってのをうまくアピールできれば風向きは変わるかな?
個人的には組換だろうが素のままだろうが、どっちだっていいじゃんと思うですよ。
別に素のままの食品だって 100% の安全性が保障されてるわけじゃないもんねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑い!
バクスタは30℃超えてたんだろうなぁ。
ピッチ上も厳しい環境だったでしょう。
そういう条件下でメンバーも揃わず、厳しいゲームになるだろうと思ってましたが、なっちゃいましたね。
パスミスも多発して攻撃も不完全燃焼気味。
正直負けなくてよかったと思うゲームでした。
ドゥンビアに足を向けて寝られません。(^^;
もうリーグでは1ヶ月勝ちがない...そろそろ勝ち点3がほしいよ...。
とはいえ、こういう時期がいつかあるだろうってのはシーズン前からわかってたわけで、今は耐え時かな。
ま、ゲームの方もすっきりしないんだけど、さらにすっきりしないことが。
俺の横の席は親子連れと思しき連中でした。
娘×2と母親がもう...。
娘は俺の前を通るとき俺がよけるまで常に無言。
俺がよけてもまだ無言。
俺が「どうぞ」って言ってももちろん無言。
なぜ「通ります」「すみません」の一言が言えない?
試合中は暑いのか、タオマフを水浸しにして脚の上に。
そこから垂れた水で俺の前に座ってたお兄さんのバッグも水浸し。
考えろよ...。
で、試合後。
そいつらが食い散らかしたゴミをまったく片付けない母親(娘の方はとっとといなくなった)。
どころか、わざわざ見えないように座席の下、奥の方に押し込んでやがる(怒)。
さすがにあんまりだと思ったんで「これゴミですよね?」と手近のゴミを俺がとったら「ええゴミですよ」ときたもんだ。
これまた「すみません」「片付けます」はなし。
親がこうじゃ子供もああなるわさ。
お前らフロンターレ好きなのか?
もしそうならそのフロンターレが使う競技場汚して片付けもしないで平気か?
母数が増えてくればバカも増えるのは当然のことなんだろうけど。
こんなんが増えるんなら客なんか増えなくていいわ...というわけにもいかんよな、クラブとしては。
等々力は家族連れ率が高いからこうなんだろうか。
他のスタではどうなんだろうねぇ。
あー気分悪。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のこと。
朝から客先に車で行ったんですが、いつもより混んでる気がする。
間に合わないこともないだろうけど、裏道通ったらちょっと早いかも。
ナビで見てみると普段通ってる道の横に行けそうな道がある。
よし行け!(くいっ)
右折するとそれほど広くない道に白いワゴンが停車中。
「ジャマだなー」と徐行しながら通過すると、ワゴンの陰ににこやかなお兄さんがいます。
なんか服に POLICE とか書いてある。
「はい停まってー。この時間ここスクールゾーンで右折進入禁止です。気がつきませんでした?」
ええ、気がつきませんでしたともさ。orz
うーむ、そうなのか...今度通るときに確認しておこう。
5分を惜しんで15分と \7,000 を失いました。(^^;
昔の人が「急がばまわれ」言うからまわったのに騙されたぞ!(ぉぃ)
\7,000 の朝飯を食ったと思って忘れ...られるかっ!
どんな朝飯じゃい!(^^;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「彼は死んだ、と私たちは思いました」
俺もそう思いましたよ、ええ。
あれで捻挫と脳震盪ですむなんて信じられん。
最新のレース車両ってのはすごいんですな。
さて、先日俺におみやげを買ってきてくれたかわいい後輩たちのために今日は俺からささやかなプレゼントを。
ほーら、おいしいペプシアイスキューカンバーだよぉ。
たーんと飲めよぉ♪
ひとりは「まあ飲めますよねー」って感じ。
もうひとりはそもそもキュウリが嫌い(あれぇ、そうだったっけぇ?(ぉぃ))で臭いかいだだけで涙目。
「ぜってー仕返しする!」のお言葉とともに去っていきました。(^^;
いやぁ、そんなぁ。
お返しのお返しなんていらないよぉ。
あ、お兄さん箱いっぱいのドクターペッパーが怖いなあ♪(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
【ACL決勝ステージ組み合わせ決定!】浦和は前回王者全北現代と激突!川崎Fはセパハン(イラン)と対戦!
準々決勝の相手はセパハン@イラン。
遠いっての...。
それを乗り越えてもサウジ or UAE って...神様はどんだけ試練を与えますか。
もし城南なら行けそうとか思ってた俺が愚かでした。
ああ、仕事なんてうっちゃって全南戦行っておくべきだったよ...。orz
まったく未知の中東勢、非常に怖いけど楽しみでもあります。
日本から念を送ります。
がんばれ!
一方の浦和、どうかすると「韓→韓→川崎」なわけで、なんか国内リーグと大差ないかも。(^^;
赤青4連戦実現するとよいですな。
2戦くらいでお腹いっぱいになっちゃいそうだけど(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リリースが出たその日から、指折り数えてお待ちしておりました!(嘘)
開けた瞬間から青臭さがひろがります。
困ったことにキュウリの青臭さとはだいぶ違うのですが。(^^;
口に入れるとますますひろがる青臭さ。
飲み終わってもしつこく残ってゲンナリします。
味の方は...相変わらず甘い&クスリっぽいですな。
まあ最近のペプシらしいと申せましょう。
しかしよくこれで商品化にGOが出たもんです。
とりあえずイロモノを出して興味本位で買ってもらう戦法?
だとしたらうまい具合に引っかかっちゃってるわけですが(笑)。
リピーターは増えないと思うけどな!
しかしこの商品にもいいことがひとつ。
「きゅーかんばーとはキュウリのこと」ということを多くの人が学んだことでしょう(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やばいですな...。
愛らしいケロケロした連中がピンチです。
ただ、こういうニュースに関連してよく出てくる「生態系を守れ」っつー話を見ると、「何を守ればいいんだい?」と思っちゃう天邪鬼な俺。
ツボカビ菌だって生態系を形成してる一部なんだよねぇ。
仮にハエとかゴキブリが絶滅寸前になったときに人類は彼らを守ろうとするかな?
「生態系を守れ」は「(人類にとって都合のいい)生態系を守れ」ってことなんじゃないの?
そもそも人類ごときの力で生態系をどうこうするなんておこがましいと思うんだけどどうなんでしょ。
「あちらを立てればこちらが立たず」になりそうな気がして仕方ないんだけど。
こういうニュースを見ると「ホヤなんて絶滅してしまえ!」と思っちゃう俺(笑)。
# 無論冗談だけど。
# あいつらだけは食えねぇ...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここまでも新人らしからぬドライブを見せていたハミルトン、早くも初勝利です。
おめでとうございます。
ピットイン直後にセーフティカーが入ったり、やることなすことハマってました。
うまくいくときはこんなもんなんでしょうねぇ。
我々はまた新しい才能の誕生を見ているのかもしれません。
ここまで俺にそう思わせていたキミ&フェラーリ、しっかりしておくれよ。orz
スーパーアグリに抜かれる&追いつけない...ジョークだろ...。
トップからはついに21ポイント離されてしまいました。
しっかり締めなおして巻き返しておくれよ。
↑こんなこと書いてますが今日の琢磨&スーパーアグリはなかなか速かったですよね。
ちょっとピットでバタバタしたりしましたが、見事に3ポイントゲット。
フェラーリもマクラーレンもコース上で抜くなんて、もうファンタスティック!
大クラッシュを演じたクビサは骨折のようです。
それでもとにかく生命に別状がなくてよかった...。
映像見たときは血の気が引きました。
エスケープの狭いコースはホントに死と隣り合わせですね...。
あれで死人が出ないマシンもやっぱりすごいとは思う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ノーホイッスルゴールは見たことあるけど、ノーホイッスルPKは初めてだぞ。(^^;
「ヨンセン当てる」「杉本走る」の攻撃はシンプルだけど怖い。
よく二度のビハインドを跳ね返したとは思うけど、勝つチャンスもあったよなぁ...楢崎が憎い!
そろそろ勝ち点3が欲しいよぉ。
さて、一部で試験的に販売されていたメガブラザーズからメガテリヤキが一般販売。
「なんか名前のわりにボリュームないよなー」と思ったんですが、よく考えたら肉が2枚なんですな。
普通のハンバーガー(肉1枚)→ビッグマック(肉2枚)→メガマック(肉4枚)
この基準で考えるなら今回のはビッグテリヤキと名乗るべきではないでしょうか!
いや、どっちだっていいんですけど。(^^;
ちなみにこのメガテリヤキ、メガマックをはるかに上回る堂々の 903kcal だそうです。
女性はちょっと食べにくいかな(笑)。
バーガーキングも復活したし、「高カロリー上等!」な時代が来てるんでしょうか。
幸せ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
A3の山東-浦和をビデオ観戦。
ACLもふまえると、こういう感じね。
浦和>上海>城南>山東>浦和
...参考にならねぇぞ!(笑)
勝ち負けはともかく、浦和の4失点ってちょっと記憶にないですねぇ。
本気度とメンバーを考えるとこんなところ?
さて、今年も市制記念試合が近づいてまいりました。
川﨑麻世さん「YMCAヤングマンショー」バックダンサー募集のお知らせ
川崎麻世ってヤングマン歌ってるんでしょうか?
もう「市制記念はヤングマン」って決まってて、誰が来ても歌わされるとかじゃあるまいな。(^^;
ヒデキさんはどうしちゃったんすかねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
A3 CHAMPIONS CUP 2007 CHINA KOREA JAPAN
なかなかカッコいい!
ACL もこれくらい煽って欲しいよなぁ。
普段サッカー観てない層にも多少はアピールできるでしょ。
浦和は煽りに応えて力一杯闘ってくるように!(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「コカ・コーラ ゼロ」です。
名前からお察しの通りカロリー控えめなヤツですな。
「本当の味、なのにシャープな糖分ゼロ。」ということらしいですが、「まあコーラっぽいかな」程度の味ですな。
あ、PEPSI NEX よりはだいぶ旨いよ!(ぉぃ)
ニュースにもぽつぽつ出てますな。
副社長の頭の中はいまだにサムライ・ゲイシャなんじゃあるまいな。
用を足すのに立とうが座ろうが大きなお世話です。(^^;
そもそもサムライはコーラなんか飲まないと思うが(笑)。
ま、これ飲むくらいなら普通のコーラ飲みますね、俺は。
だいたいカロリー気にするならコーラなんか飲むのやめればいいのにね。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
売れりゃいい、視聴率がとれりゃいいマスコミの皆様のおかげで弊害が出るのは何のスポーツでも同じですな。
あんたらが王子王子持ち上げるからこんなことになるんでしょうが。
「自分は関係ありません」とでも言いたげなこんな記事よく書けるな。
やりたい放題はあんたたちも一緒だ。
他の選手は無論、石川君にもよろしくないと思うんだが...まだ15歳の高校生だよ?
乗せられて見に行って、プレイヤーに迷惑をかけるバカも論外なのは言うまでもなし。
しかもその競技が好きで行くわけでもないもんな。
バレーしかり、F1しかり、Jリーグしかり。
バカが消えた後にペンペン草も生えないなんてことにならなきゃよいけどね。
しかし記事中の26歳フリーターさん、王子好きってなんだよ。
もはや石川君好きでもないのな...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
WRC:Rd.8 アクロポリスラリー第3レグ結果(6/03)
マーカス連勝!(^^)
ローブが完走した上で勝利すると喜びもひとしおですなぁ。
シーズン折り返しに来てローブとのポイント差は9。
もちろん楽観はできません。
得意のグラベルできっちり勝てるか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
よくニュース番組でコメントに字幕が付いてますよね。
日本語でしゃべってる時にはいらないだろ、とさっきまで思っていました。
俺は間違っていました。
青森の人には字幕を付けてください!(ぉぃ)
脱北者のニュースで地元の人がしゃべってるんだがさっぱりわからん。(^^;
学生のときに青森出身のやつがいたけど、普通にしゃべってたよなぁ...。
あれは世を忍ぶ仮の姿だったのだろうか(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おめでとうございます。
サッカー観ない人には「川崎ってヴェルディ?」と言われたあの日。
サッカー観る人にも「誰がいるの?中村憲剛?知らんなぁ」と言われたあの日。
ずいぶん立派になったもんです(しみじみ)。
まあそれでもまだ知名度高いとは言いがたいですけどね。
Yahoo! スポーツなんかケンゴの記事があったら関連トピックスが中村俊輔だもんな(笑)。
まあよい。
ノーマークのままこっそりタイトルを目指そう(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント