うーむ、カンフーサッカー。(^^;
ま、それはある程度想定内ではありますが...。
こっちもお付き合いしちゃってゲームになってませんでしたね。
だいたい何すかイエロー9枚とか。
それでなくても荒れそうなんだから、せめてレフェリーはちゃんとコントロールできる人にしていただきたい。
わが国にも怪しい国際審判はいるし、どこでもそんなもんかもしれませんが(笑)。
ま、それはそれとして。
内容的にはアレだ...攻撃も含めてエンジンのかかりが悪いですよねぇ。
前半はまるっきり相手のゲームでした。
取られ方も「またそんな失点?」っていう...。
どうしようもなく崩された美しいゴールなら諦めもつきますが、そうじゃないですもんねぇ。
なんぼ「攻撃力の川崎」とは言っても前半で2点のビハインドは重い。
きっちり見直してほしいですね。
# ま、3点目は仕方ないですわな。
攻撃も後半に入ったところでお目覚めはいいんですが、とうとう2点目は入らず。
ちょっと「いつでも取れるぜ!」な雰囲気でしたが、やっぱ取れるときに取らないと。
なんか削られてカードを貰うために行ったような遠征になっちゃいましたね。
勝って1位を決められなかったのは残念です。
疲労とかメンバー底上げとか考えると、次が消化ゲームじゃないのは痛い。
ま、それでも首位です。
今日は勝てなきゃ引き分けでも負けでも同じだったわけで、次勝ちゃいいんですよ、勝ちゃ。
と、無理やりポジってみる。(^^;
# 引き分けでもいいんだけど、狙ってそれができるかっつーと、ねぇ。
最近のコメント