意外な出会い
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名古屋お疲れ。
結果は残念でしたが。
ま、毎年日本勢が優勝できるくらいなら参加する意義も怪しいもんでしょ。
来年出るところがまた頑張ればいいんですよ。
で、昨日の続き。
今日は箸の準備も万全、いざ食わん♪
うん、辛い。
普通のカレー味に較べりゃ辛いとは思いますが、3倍かどうかは不明。(^^;
# だいたい普段カレー味は食わぬのです。
チーズが入ってちょっとまろやかなんで、ただただ辛いというわけでもないです。
あたしゃ嫌いではないですね。
「辛いものOK!」な方はお試しあれ。
# もっとも、そろそろ売り切れかもしれんですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カップヌードルシャア専用ガラスカップ赤いカレーヌードル リフィル付
またまたガンダムとコラボレートしたカップヌードルが登場。
いい大人がガンダムガンダム言いながらカップヌードル買うわけだ。
バカみたい(笑)。
![]() |
早速購入してきましたよ!(ぉぃ) 中身は以前のお試しパックと似たようなもんですね。 |
![]() |
シャア専用ザクが描かれているガラス容器。 やっぱりズゴックよりもゲルググよりも「ザク!」なんですかね。 |
![]() |
リフィルはこちら。 シャア専用ってことで通常のカレー味より3倍辛いと。 |
さ、食うぞ...箸がないわ。
とりあえず開封する前に気付いてよかったです。
よく考えたらカップのフタもないですな。
味の報告はまた今度ってことで。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夢のスコアきちゃったー!!!!!!
まさかこんなゲームになるとは思いもしませんでしたけど。
前回の対戦もよろしくなかったですし。
森脇の退場だけでこんなになっちゃうとは考えにくいんですが...。
前回苦しんだパス&ムーブはほとんど見られず。
高萩が抜けたシーンは肝が冷えましたが。
後半になると展開は一方的に。
あれだけポゼッションできるゲームなぞしばらく見ておらんですよ。
後半だけで6点ってのはなかなか見られませんよなぁ。
緊張感がなくなりがちなゲーム、完封もグー。(^^)
登里の初ゴールも見られたし、朕は満足じゃ(笑)。
明日が誕生日の関塚さん、ハデにケーキを浴びてたけど無事に会見に出られましたかね。(^^;
さ、弾みをつけてナビスコ決勝です。
なんせ7-0...あれ...2年前にも...いやぁぁぁぁぁぁっ!!
ま、あの時よりも強くなってると思いたい(笑)。
おまけ
![]() |
フロンパークのとんとこ飴、対戦相手に合わせて組み合わせが変わります。 今日の相手は広島だからレモン...なんでやねん!(^^; 普通にぶどうとかじゃダメだったんでしょうか。 |
![]() |
ちなみにこれが店頭の幟。 よく見ると... |
![]() |
どこやねん!!(笑) |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ロスタイムの2点は余計だったよなぁ...。
こういう時によく「中東の笛」とか言われちゃったりするわけですが。
「そんなものありますの?」と常々疑問です。
たとえば次の 2nd レグで日本周辺の国から来た審判が裁いたとして。
「東亜の笛が吹かれて名古屋有利な判定続出!」なんてことになると思います?
俺は思いません。(^^;
# 逆の想像ならできなくもない(笑)。
「近隣の国がみんな仲良し」なんて地域あるんですかねぇ...。
「陰謀があるに違いない」と思って観ても楽しくないでしょ。
単純に「ヘボ審判め!」ってことは多々あると思うけど(笑)。
名古屋、厳しくなったけどまだ終わりじゃない。
がんばれ!
# 決勝が名古屋-浦項ならどっちが優勝でも納得しやすいというか。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まさか Magic Mouse の登場でヘソを曲げたわけでもありますまいが、Mighty Mouse Wireless が不調に。
どこを叩いてもホイールクリックになりますよ!
クリクリにゴミが詰まって反応が鈍くなるってのはよくあったんですが、さすがにこれは。(^^;
掃除でグリグリしすぎちゃったのかしらねぇ。
同じのを買うのも芸がないかと思って Bluetooth® Mouse M555b に変えてみました。
ヌメヌメしてないデザインで良い。(^^)
高速スクロールはなかなか気持ちいいですね。
チマチマ回さなくていいのは快適。
# Bluetooth で単3が使えるのってあまり選べないのね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ペプシあずきです。
例によって「ナゼだ!!」と言いたくなる組み合わせ。
意外といけますが(笑)。
味はなんというか...善哉の炭酸割り?(←言葉にするとすごくマズそう(笑))
かなり小豆味&ニオイが強いので、ペプシ臭さはあまり感じません。
どのへんが雅なのかは俺にはわかりませんでしたが。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まあ「星降る」ってほどには見えないんですが。
1時間50個は「好条件なら」ってことで。
昨日今日と1時間ばかり寝転がって見てたんですが、昨日は4個で今日が3個。
空はかなり明るいし、今日は雲も出てきちゃってたのでこんなところかも。
しかし1時を過ぎるとすっかり冬の空ですね。
結構寒かったので、明日以降見てみようって方は防寒に努めてくださいまし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちうことでおめでとうございます>バトン&ブラウンGP
バトン、シーズン後半は「守って守って」と言う感じでしたがタイトルはタイトル。
これで一皮むけるか?
シーズン前は参戦すら怪しかったブラウンGP、いきなりのダブルタイトルは凄いとしか言いようがありません。
来年以降もいけるのか...財布は大丈夫なんですかね。
しかしタイトルを争う人々がひとりも表彰台に乗らないってのも、なんか締まらないですね。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まさかの単独首位。(^^;
やっぱ下位相手でも簡単じゃないですわね。
昨日のヘンなゲーム、ホントに勝ててよかった。
負けたら雰囲気最悪だったでしょうな。
金曜に晩飯食いに行ったときに気付いたんですが、フォグが片方球切れしてました。
事情により交換がはなはだ面倒なのですが、ほっとくわけにも。
# 当時のリコールのページ、確認したらリレーはつけるって書いてありました。
# HID とは無関係。
# ジャマなことに変わりはないけど。(^^;
フォグを換えるとなると、HID 一式外さねばなりません。
先日うっかりヤフオクで落としてしまった FET のバーナー(6500K)も投入することに。
決してこっちがメインではありませんとも、ええ。
# PIAA のバーナーはさらに塩漬け。(^^;
つける前は「ちょっと蒼すぎ?」と思ってましたがそうでもないですね。
ちょっと青っぽい白というところでしょうか。
もともとそんなものなのか、ヘッドライトユニットが HID 用設計じゃないからか。
カットラインがきれいに出ないのも後付の切ないところ。
まあそんなことよりメンテナンスがしづらくなるのがツラいですが>後付
次にフォグなりハイビームなり交換するときはまた全バラシです。(^^;
交換の手間を考えると HID 化しちゃえばいいのかもしれませんが、さらにバラスト&イグナイタを置くスペースなどどこにもありません。
バンパー内という手はあるかもしれませんが、それは面倒だからイヤ(ぉぃ)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PK2本もらって2本とも外すとか。(^^;
1本目は「また(笑)」くらいの気分だったんですが、2本続くとねぇ...。
大宮にはきっちり2本とも決められてるわけで。
よく勝ったさ。
埼スタのおかげ?(笑)
しかし今日の主審、ちょっと簡単にPKとり過ぎじゃないかなぁ。
1本目と3本目、かなり怪しい感じだけど。
# ところで1試合でPK4本ってけっこうスゴいことなんでは?
# 3本なら知ってるけど...藤田さんのアレね。(^^;
決めた3本はいずれもビューティフルゴール。
と言うか、いずれもPKよりずっと難しいのではありますまいか(笑)。
ま、とにかく勝ちました。
上位だろうが下位だろうが簡単な相手はいないわけで、今後も1試合ずつ確実に行きましょ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
観に行ってないのでダイジェストのみですが、まずまず完勝だったんですかね。
先制直後に追いつかれちゃうのが相変わらずアレですが。(^^;
しかしアマチュア勢強いですね。
モチベーションの差とかはあるのかもしれんですが、「これがプロの力」ってのも見たいなと。
ま、会長さんは目論見どおりでお喜びか?
# ダイジェストでスルーされたヴェルディ、ちと哀れ。
# アマに負けるのが普通ってこたぁないだろうに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うう、起きたら12時過ぎてた。
チケットも買っておるのに。orz
まあ何だ、うっかりオナラしたら違うものが出そうな状態でサッカーでもあるまい(笑)。
おとなしく流経大のゲームでも観ますか。
地域リーグ相手にやらかしたりしねぇだろうなぁ...。
せいぜい先制されるくらいでお願いします。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うーむ、明大やるな...。
カベは高そうだぞ>ゼルビア
以前バリウム飲んだ後に下剤を飲まずエラい目にあいました。
教訓を生かして今回はバッチリ飲みましたよ!
うう、腹が...。
どっちにしてもツラいことには変わりないのだなぁ(笑)。
初フルまで3週間しかないのにぜんぜん走れてないぞ。orz
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ということで74分中断後の再開試合。
最初のプレーでいきなり失点。(^^;
「プロが20分全力で戦ったらどうなるか」に非常に興味があったこのゲーム。
一方的に殴られっぱなし(笑)。
本当に危ないシーンばっかりでしたねぇ。
心臓に悪いことこの上なし。
もう当分こんなのは見たくない。(^^;
ま、1点失ったとは言え、とにかく勝ちました。
これでスッキリ次に進めるでしょう。
リーグはあと6試合、がんばっていきましょ!
# 90分で被シュート27本!!
# よくもまぁ2点ですんだ(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
勝ちましたぁ。
ほっ。
坂田が抜け出したシーンとか危ない場面はあったものの、DF陣の頑張りで無失点。
前戦から中3日、いつ足が止まるかと思ってたんですが、相手も止まったんでちょっと助かりました。(^^;
今日もゴールはちょっと遠かったですけどね。
榎本もよく当たってたし。
うちとやるキーパーは常に良く見えるのはなぜだ!(笑)
ま、とにかく勝って、連敗も止まりました。
今日落としていれば気持ちの面でもツラくなったでしょうし、大きな勝利だと思います。
また上を向いて戦っていきましょう。
鹿島にも浦和にも勝った横浜に勝てるんだ。
やれるよ!!
ついに鹿島が首位陥落ですか。
混戦ですねぃ。
おまけ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
和素材工房 米づくりです。
米入りの炭酸だそうな。
どうしてその組み合わせを思いついてしまうのでしょう。
なんかとぎ汁を炭酸で割って飲んでる気分(笑)。
それよりですな、このどう見ても酒にしか見えないデザインはどうにかならなかったのでしょうか。
職場では飲みにくいではありませんか。
それでなくてもさほどウマいとは思えないのに(ぉぃ)、ますます購買意欲が衰えます。
そういや、FREEなんてのは仕事中に飲んでても怒られないんでしょうか?(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント