外ヅラのいい子
普段お世話になってるディーラーまでは約20km。
パワステなしで行くにはちと遠い。
ので、13km位のところにあるシトロエンディーラーへ。
まあ身内みたいなもんだし、診てくれるでしょ。
ハンドルをグイグイ回しつつ走ること30分、ようやく到着。
ああ、腕がダルい。
こんなんで静岡まで行くのはちとムリがあるな。
# と、自分への言い訳を。(^^;
症状を説明して、店内でコーヒーを飲みつつ待つこと10分ばかり。
サービスのお兄さんがやってきました。
サ 「パワステが動かないんですよね?」
俺 「ええ」
サ 「パワステですよね?」
俺 「ええ」
サ 「問題ないんですが」
えええええええ!?
今ここに来るまでも激重だったんすよ?
顔に「???」を貼り付けたまま車のところへ。
「ほら」と言いながらぐるんぐるんハンドルを回すお兄さん。
お兄さんはとてつもない怪力の持ち主に違いない!(ぉぃ)
# あまり据え切りしないでー!(^^;
疑いつつハンドルを切ってみる...うーん、動く。
人様の前だけ優等生になるとは(笑)。
その後ちょっと話をしたんですが、たぶんパワステポンプの接触が悪いってことのようです。
「替えると結構高くつくので、今回は様子を見ましょう」だそうな。
とりあえずの対策はこんなところ。
- エンジン再始動
- ダメならさらに再始動
- それでもダメならあきらめて、走ってから再始動
車に命を託すことを考えると、はなはだ不安が残る対策ですな。(^^;;;;;
自分以外の人は非常に乗せにくいなぁ。
念書でも書いてもらうか!(ぉぃ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント