« 行けてない | トップページ | 5回目 »

2009年11月13日 (金)

仕分け

ノーベル賞受賞の野依氏憤慨 事業仕分けで「スパコン世界一」を否定

あー、そうすか...。

「世界一になること」にはそりゃたいした意味はないでしょうよ。
しかし「世界一を目指して研究すること」には大いに意味があると思うんですが。

この手の分野、停滞は停滞じゃなくて後退ですよ?
「2位ではだめなのか」って、ほっといたら2位でいることなんかできませんよ?

日本にはメシの種になりそうな資源はさっぱり無いんだし、よそ様と商売しようと思ったら「アタマを使ってなんぼ」ではないかと思うんですがどうでしょ。
他に削るところがありゃしません?

|

« 行けてない | トップページ | 5回目 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仕分け:

« 行けてない | トップページ | 5回目 »