改善?
ま、無失点には違いないのですが...どうでしょう。
ヒヤリとするシーンはこっちのほうが多かった気がします。
ロスタイムに浴びたシュートなんかは精度の無さに救われただけですよねぇ。
そういうラッキーを生かせたってのは悪くない...のかな?
故障者続出でとっかえひっかえのDF陣に多くを求めるのは酷ですけど。
わかりますよ、ええ。(^^;
# しかしヒロキのスタメン落ちは驚いた。
# ベンチ入りはしてるから故障じゃないんでしょうけど...なぜ?
攻撃はもうひとつかみ合わないままって感じですね。
清水DFはメルボルンよりずっと集中していました。
ここもケンゴの復帰までは我慢か...。
失点1で首位にいた清水相手、過密日程&メンバー落ちを考えればドローは致し方ないかなぁ。
とにかく中断までは耐えてついていくしかないですね。
...って、えええええええ!?
そんなに悪いのか...?
中断前の復帰は厳しいとは思ってましたけど、大丈夫かいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント