« 疑問 | トップページ | IS05 »

2011年3月23日 (水)

つける薬なし

100本、10分足らずで完売=「粉ミルク飲ませられない」―次々水買い込む主婦ら

「安全だ」と言われても買占め、「注意しろ」と言われればもちろん買占め。
どう言われりゃ落ち着くんだ、あんたたちは(笑)。

「買いだめしたくない」ならしなけりゃいいのにね。
どうして「こればかりは仕方ない」のか説明なんかできないでしょ。

ま、「最近は放射能が怖くて、家から出ず通販で買い物をしていた」な人には何を言っても聞いてはもらえないでしょうが。
心配しなくても今回の地震&事故の前からずっと被曝してますよ?(^^;

ちょっと考えれば、「東京でこの状態なら東北の水はさらにリスクがあるかも」「だから買い占めたら東北に回せる水が無くてまずいかも」とか気付きませんかのう。

報道の仕方もよろしくないと思うのですよね。
時事通信の場合、放射性ヨウ素検出の記事14:26 配信。
上の買占め記事のリンクは 19:07 配信。
で、↓のリンクは 20:43 配信。

注意必要、でも大騒ぎは不要=「健康被害まずない」と専門家―水道水から放射性物質

順番がおかしくないか?>時事
一番大事な情報は6時間遅れ。

事態を煽ろうとする作戦ですね、わかります。

|

« 疑問 | トップページ | IS05 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つける薬なし:

« 疑問 | トップページ | IS05 »