サッカー以外@仙台
というわけで仙台に行ってきました。
んが、天気が悪かったので食事とサッカー以外はホテルにこもってました。
何をしに行ったんだ俺よ。
牛タンは東京でも食えるぞ!(笑)
とは言え、ランチに食った牛タンは美味でございました。
平日の昼間からけっこうな行列ができていたのですが、仙台では毎日ああなんでしょうか?
仙台って純粋な観光地ってわけじゃない普通の都市でもあると思うのですが、ちょっと面白い光景だと思います。
夕食は2回とも寿司にしちゃいました。
たまにはこれくらいのゼイタクもよろしかろう♪
カウンター立ち食いだったのですが、思いのほか美味しゅうございました。
お値段もリーズナブルだし、魚の美味しい所っていいよねぇ。
さて、仙台と言えば半年前に地震で大きな被害を受けたわけですが、中心街を見る限り今はほぼ通常の生活をしてるように見えます。
それはそれで大変すばらしいことだと思うのですが。
←街の中にもこんなのが発見できたりして、まだ「何もかも元通り」というわけではないでしょうね。
スタに向かう道沿いの図書館も外壁が壊れて使えないようでした。
# スタ周りの歩道がやけに凸凹だったのも震災の影響?
さらに、仙台市内とそれ以外では復興作業の進みに差があるとも聞きます(元々の被害の規模の差にもよるんでしょうが)。
以前、仕事でしばらく女川に行っていた時期がありました。
実は今回そちらの方に行けるなら行きたいと思っていたのですが、非関係者がうろうろするような状況ではなさそうということで断念。
当時お世話になった方々が無事であることを祈ります。
まだまだ復興はこれからでしょう。
自分にどんな協力ができるか、考え続けたいと思います。
| 固定リンク
« 仙台戦@ユアスタ | トップページ | またやった »
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント