« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月19日 (日)

革命

革命のライオン/小説フランス革命 1
パリの蜂起/小説フランス革命  2
バスティーユの陥落/小説フランス革命 3
聖者の戦い/小説フランス革命  4
議会の迷走/小説フランス革命  5

今月から読み始めて、ようやく刊行ペースに追いつきました。
週末に6巻が出てますが、それはこれから。

フランス革命と言うと、世界史の授業の中でもそう面白いとは思わなかったところ。
議会の名称とか、派閥の名称とか、人物の名称とか、「憶えきれるかボケ!」と思ったものです。
呪文のように「マラー・ダントン・ロベスピエール」「マラー・ダントン・ロベスピエール」と唱えたあの日。(^^;

# この辺まで来ると、相当飛ばしてた記憶があるし>授業
# たぶん1~2時間しかやってないんじゃないかな>フランス革命

上っ面だけ舐めても、そりゃ面白いと思うはずがないですね。
これくらいじっくり読ませてくれれば面白みも出てくるというものです。

著者は佐藤賢一氏。
セリフが平文だったりカッコ付だったり、逆接が多かったり、ちと文に癖がある気はしますが(Amazon のレビューでも突っ込まれてたりします)、そのへんが気にならなければ楽しめるかと。
以前双頭の鷲も読みましたが、なかなか面白かったです。

5巻までの主役はミラボー。
さ、この後は...?

ロベスピエールが小心者の若造から恐怖政治の主役へと変貌する様がどう描かれるのか、楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月12日 (日)

効果覿面!

ここ数年ずっと、ケータイ宛のスパム(ほぼ出会い系)に悩まされ続けてきました。
1日100通を超え、受信フォルダはスパムで埋まり、読まなきゃいけないメールを探し出すのに苦労するありさま。
一応受信拒否機能はあるものの、たった200件しか登録できず、まさに焼け石に水。

そんなところにこんなサービスが。

au携帯電話における「迷惑メールフィルター」の機能拡張について

ここ2週間ばかり、別紙にある「迷惑メールおまかせ規制」を試しています。

おお、こりゃいい!!

毎日毎日しこしこと選別&拒否登録を強いられていたのが嘘のよう。
たまに取りこぼしはありますが、そいつらは受信拒否に放り込んでやればヨシ。
弾いたメールのリストを受け取ることも出来るので、弾いちゃいけないアドレスを確認することも可。

あまり大々的にはアピールされてない気がしますが、こういう改善はありがたい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年2月 5日 (日)

CONNECTED

せっかく借りてきた WiMAX なんで、繋がらないままお返しするのも悔しい。
ってことで、ルータを片手に家の中をウロウロしてみました。

おお、1箇所繋がったよ!
一応安定して繋がってるっぽい。

いそいそと速度計測。

下り 約1.0Mbps 上り 約200kbps ping 約200msec

んー、いちおうメガには乗ってるけど...微妙。
最近 ADSL は測ってなかったので、こちらもチェック。

下り 約800kbps 上り 約700kbps ping 約50msec

ちょっと見ないうちに多少速くなってました。
下りはやや劣るものの、上りと ping の数値はかなり ADSL 有利。

積極的に乗換えをはかるほどの差は...どうしたもんかしらねぇ。
ハイパワー対応機なら速くなるのか、こればっかりはわからんですね。

EMOBILE も検討するべきかもしれないけど、レンタルもないし一発勝負。

悩ましいですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 1日 (水)

今年の旅

今年のJの日程が出ましたね。

ホームと近場アウェイは行ける限り行くとして、今年も1回は遠方アウェイに行っておきたいですね。
さてどこに行こう。

行ったことがないところを優先するなら、やはり鳥栖か。
...梅雨ですなぁ。(^^;

まだ時間はあるのでもうちょっと悩もう。

# 24Hリレーが例年通りの日程なら、広島はアウトですねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »