真っ黒
風間さんか。
なぜまた未経験の人を引っ張ってくる!(^^;
ま、決まったら応援するだけですな。
がんばりましょ。
さて、先日お買い上げのDBR-Z160ですが、「ファイフロでも見るか」と立ち上げTVKに合わせて、ぼへっと眺めていました。
ちょっとトイレに行って戻ってくると画面が黒い。
あれ?
切替機をテキトーにいじっても黒いまま。
あれ?
あれ?
「他の機器はちゃんと映るし、やっぱレコ?」と思ってよく見ると、表示窓にD5って出てる。
え?
うちのディスプレイ、D4までしか出ないんですが。(^^;
当然初期設定ではD4に設定してまして、さっきまではちゃんと映ってたのですが、何の契機でD5になっちゃったのかしらね?
ま、原因はともかくD4に戻そう!
...画面見ながらリモコンで設定しなきゃいけないんだけど。
おい、どうすりゃいいんだ!!(^^;
仕方ない、初期設定に戻すか...。
...画面見ながらリモコンで設定しなきゃいけないんだけど。
おい、どうすりゃいいんだ!!(^^;
困りましたねぇ...。
レコの出力はHDMIかS端子だけど、うちにはHDMI入力が出来るのは今繋いでるディスプレイしかないし、S入力のあるTVなんかとっくに処分しちゃったぞ?
リモコン盲打ちには失敗したし、これだけのためにD5入力のあるTVでも買えというのか!
せめてリセットくらいは画面を見ないでできるようにして欲しかったぞ東芝!
ま、録画した番組はLinkTheaterから見よう。
ああ、DLNA付のレコにして良かったぁ♪
って、全然良くないわ!
どうするかねぇ...。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント