心と体

2012年7月15日 (日)

24時間リレーマラソン in 富士北麓公園 '12

海の日連休といえば、毎年恒例のコレですよ、コレ。

...行ってないけどな。orz

ヤボ用で遅れて行くことになっちゃったのが躓きの始まり。
用をすませて家に戻るころから頭痛&全身イヤな汗。

「あー、こりゃ何かヤバいかも」と思いながら帰ってきたら顔色真っ白。
ちょっと横になってたら強烈な吐き気が。
以降1日に渡り、寝床とトイレを往復することに。
ランはおろか現地まで行くのも無理だよ、こりゃ。

ウィダー&アクエリアスで命をつなぎ、今夜になってようやく落ち着きました。

ってことで迷惑掛けてすまん>チームの皆様
来年はこのようなことが無いよう注意いたしたく。

まーしかしせっかくの連休がツラいことになっちゃいました。

# 久しぶりの更新が汚いハナシですみませんね。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月 4日 (日)

大変!

男女ともまずはおめでとさん。
わがクラブはお祓いでもしてもらったほうが良いのでは。(^^;

なんか頭痛がして全身脂汗が出て吐きまくりなのですが。
何を食ったのだ俺よ。

苦しいよー苦しいよー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月19日 (月)

爽快!

土日の富士も結構な暑さでしたけど、今日も酷暑でしたねぇ。
出かけるときに車の温度計を見たら42℃でした。
風呂かよ!(笑)

股ズレにはとりあえず化膿止めの軟膏を処置。
患部は乾燥させたほうがよかろうと思うのですが、何をはいても蒸れそうな気がします。

ということで、自宅内ではすっぽんぽんで過ごしてみました。(^^;

いや思いのほかいいわ、コレ!

通常はTシャツ+短パンなのですが、まったく比較にならない爽やかさ。
裸族になっちゃう人の気持ちがちょっとわかりました。(^^;

とは言え、明日このまま仕事に行くわけにもいきませんので、少しでも状態が良くなることを祈っています。
服を着る文化を選択した日本が憎い!(笑)

あ、土曜日に左のスネを虫に刺されたっぽいんですよ。
「蚊かな?」と思って放置していたのですが、今朝になって見てみたら赤く...と言うより赤紫色に腫れ上がっております(ひぃ)。
多少かゆみがあるくらいで痛みも無いんですが、放置しておいて良いものなのでしょうか?(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月11日 (日)

飲めば飲んだで

うーむ、明大やるな...。
カベは高そうだぞ>ゼルビア

以前バリウム飲んだ後に下剤を飲まずエラい目にあいました。
教訓を生かして今回はバッチリ飲みましたよ!

うう、腹が...。

どっちにしてもツラいことには変わりないのだなぁ(笑)。

初フルまで3週間しかないのにぜんぜん走れてないぞ。orz

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年1月11日 (日)

賞味期限3年

NHKスペシャル|シリーズ 女と男 最新科学が読み解く性

先ほどまで第1回「惹かれあう二人 すれ違う二人」がオンエアされてました。
男女の恋愛のメカニズムを脳みその働きから見てみるってのも面白いすね。

男がボンキュッボンを求めるのも故のないことではないのだなあ(笑)。

ラブラブな期間はせいぜい3年だそうで、ようするに子供に手がかからなくなったら「はい次!」だったと。
先史時代ならそれでもよかったんでしょうけど、現代社会ではそうもいかんよねぇ。(^^;

男女の会話で「女は共感を求める」「男は解決したがる」ってのはよく聞くけど、これも遺伝子レベルなんですね。
んで、すれ違わないようにするために「男が女を理解しましょう」ってなハナシに。

逆は理解してくれんのけ?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

容疑者多数

尾篭な話です(ぉぃ)。

アキバでお買い物。
FA35mmF2 とバッテリーグリップをお買い上げ。(^^)
「よーし撮っちゃうぞぉ!」と家路についたのですが、なんか途中から腹痛が。

痛い痛い痛い痛い!

家に着くまでは耐えたものの、ハラが下り超特急。
さらにしばらくすると上からも。

最悪。

なんか悪いもの食ったかなーと考えると...

  • 昨日の飲み会で食べたレバ刺
  • 同じくホルモン類
  • 今朝の朝食で食べたゆで卵
  • 昼に食ったかなり刺激的なカレー

候補が多すぎる(笑)。

まあおとなしく粥でも食ってれば治るかとは思うけど、来週に迫った富士マラソンフェスタ前のラストランも中止。orz

# そもそも川崎国際以来1mも走ってないのですが。(^^;;;;

せめて体調だけでも戻しておかんとねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月10日 (日)

気長に

走るとヒザが痛い。orz

両膝の内側ですね。
鵞足炎ってやつでしょうか。

筋力不足&ウォームアップ不足でありましょう。
今までサボり続けたツケが。(^^;

ちょっと負荷を減らして様子見かな。

って普段 3km ~ 5km しか走ってないのにここから減らすのかよ!(^^;

ウォーキングから行きますかねぇ。

3km のジョグなら15分だけど、ウォークだと30分は見なきゃねぇ...。
時間が延びると平日はちょっとやりづらいなぁ。

ま、サボり続けた期間を思えばすぐに戻るはずがないわけで、気長に行くしかないですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 3日 (木)

寝正月

おせちもいいけどゼリーもね♪

元日に食ったものは全部吐いちゃったぞ。orz

カゼかと思ってたのだが、なんかに当たったのであろうか。
でもみんな同じもの食ってたしな....。

一日二日とほぼ寝っぱなし、昨夜自宅に戻ってまいりましたよ。
今日も楽しく流動食ですが(笑)。

まあ例年寝正月には違いないんですが「寝たくて寝てる」のと「寝るしかない」のは全然違うわけで、間違いなく史上最悪の正月ですな。(^^;

もう明日仕事かよ...休んだ気がせんぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月19日 (金)

悔恨

おとといバリウム飲んだわけですが。
ちゃんと下剤飲みましょうね俺よ。orz

痔になっちまうわ!(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月27日 (日)

2本目

半年ばかり前に親不知を1本抜いたわけですが、反対側の親不知も着々と虫歯進行中
鏡ではほとんど見えないのですが、舌で触った感じではかなり崩壊が進んじゃった模様。

なので抜くのに苦労する前にさくっと抜歯してきました。

うーむ、今回のもヒドい!
せっかくだから写真でも載せようかと思ったのですがあまりにグロいので中止。(^^;

しかし前回も思ったけど、歯石除去の痛みは虫歯よりずっとひどい(笑)。
歯医者に行きたくない人の気持ちもわかるなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧